目次
ASTAMA Cycling Team|仲間がいるから峠も乗り越えられる
今回、BJnetがスポンサーを務める「ASTAMA(アスタマ) Cycling Team」の新サイクルウェアが出来上がったので、ライド情報と共にサイクルウェアのイメージ、特徴、チームの紹介をしたいと思います。
また「ASTAMA(アスタマ) Cycling Team」では、メンバー募集も行っているのでお気軽にお問い合わせください。
Q、ASTAMA(アスタマ)の由来を教えてください
A、実際にあるロードバイクチームのASTANA(アスタナ)とよく走る多摩川を掛けわした造語になります。
Q、サイクルウェアのイメージ、特徴を教えてください
A、多摩川をイメージしたさわやかな青色になっています。 背中にはトランシーバーが入るようになっています。
Q、TeamASTAMAは運営上、気をつけてることとかありますか?
A、みんなが楽しく追い込めることです(笑)
Q、TeamASTAMA メンバー何名いますか?何歳くらいの集まりですか?
A、10〜15名います。20〜64歳 老若男女集まってます。
Q、TeamASTAMA どんなチームですか?
A、自分を追い込むのが好きな人の集まりです。
Q、TeamASTAMA 今ままで走った場所でキツかった場所はありますか?
A、大弛峠、または箱根最強コース ※過去のイベントログで確認してください。
Q、TeamASTAMA どんなメンバーを募集していますか?
A、①自転車が好きで自分を追い込むのが好きな方 ②自転車に乗るのが好きな方
Q、最後に 自転車の魅力を教えてください。
A、きついし、危険だし、お金もかかる3Kなスポーツですが、なぜか週末になると乗ってしまう、新製品がでると買ってしまう。そんなことが自転車(ロードバイク)の魅力です。
ASTAMA Cycling Team|神奈川県ヤビツ峠に挑戦(10/9)
◆10/9ロング練習◆
■ 概要
久しぶりにヤビツ峠に行きます!
■ 中止連絡
目的地のヤビツ峠の到着予定地が大雨の為、中止となりました。
■ コース(ヤビツ~みやがせ湖~串川~橋本~尾根幹~矢野口)
ルートラボより:http://latlonglab.yahoo.co.jp/route/watch?id=ebfe7354fc34a3e1255f2bc6515696fd
※天候によりコースの変更の可能性あり(ザーザーぶりの場合、中止あり)
■ 集合場所
ファミリーマートMG溝口六丁目店
〒213-0001 神奈川県川崎市, 高津区溝口6丁目24−1
■ 集合時間
8:00
■ 目印
下記のジャージを着ている人にお声がけ下さいm(__)m
■ 備考
ヤビツを登ってから宮ヶ瀬湖でお昼を取りましょう。締めの尾根幹もあるのでガッツリと行きましょう!!
■ チームFBページ (Astama):チーム:Astama