バイシクルタウン青山にてバイシクル・カフェリーグ開催
前回のブログで紹介しました「モールトン展」では、特別企画として「バイシクルカフェリーグ」を開催しています。モールトン展についての記事はこちらです。青山にて小径車博覧会「モールトン展」開催中|ミニベロ
オシャレなサイクルカフェやロード―レーサー専門店、サイクルウエアのお店など合計13店舗が参加していて、自転車で参加店を巡りながらスタンプを3つ集めると素敵なプレゼントが抽選で当たります!
私もモールトン展の帰りにバイシクルカフェの参加店のひとつに早速行ってきました♪
RATIO&C(レシオアンドシー)

RATIO&C 出典:http://ratio-c.jp/
伊藤忠青山アートスクエアから700m(徒歩8分)の距離にあるRATIO&C(レシオアンドシー)さんはブリジストンサイクルが手掛けるコンセプトショップで、自転車とさまざまなライフスタイルを繋ぐコミュニティスペースにもなっています。
ちなみにRATIO(レシオ)は歯車比、Cは自転車のサイクル(cycle)のCが由来です。

イタリアのラ・マロゾッコ社のエスプレッソマシンもあります。
店内では奥沢のONIBUSコーヒーのスタッフさんがハンドドリップで淹れる本格的なコーヒーが楽しめたり、オシャレな生活雑貨が置いてあったりとまさに自転車と同じようにライフスタイルを楽しめるものが満載なお店です。
自転車だけでなく、食器や置時計などのステキな生活雑貨も販売しています。
オリジナルTシャツも購入できます。
絵本が置いてあり、お子様と一緒にくつろげるスペースがあります。
この日は春カラーの「コーラル」と「アイボリー」の女性向け自転車も置いてありました。
そしてRATIO&C限定で「BRIDGESTONE NEOCOT」(ネオコット)のシティバイクをオーダーメイドすることができます!
オリンピックでも使われていた独自製法のクロモリフレームをベースにしているそうです。
自分だけのオリジナルバイクを作ってみたいですね♪
「バイシクルカフェリーグ」のスタンプも忘れずにちゃんと押してもらいました。そしてなんと、RATIO&Cオリジナルのステキなサコッシュもいただきました!
(サコッシュとは、自転車のロードレースで補給食やドリンクボトルを選手に渡すときに使われるたすき掛けの袋です。)※サコッシュプレゼントのサービスは商品無くなりしだい終了です。直接お店にご確認お願いします。
RATIO&C(地図)
・住所:東京都渋谷区神宮前3-1-26
・アクセス:地下鉄 銀座線「外苑前」駅 3 番出口より徒歩6 分
・TEL:03-6438-1971
・営業時間:11:00 ~ 20:00(定休日・水曜)
・公式ページ:RATIO&C(レシオアンドシー)
バイシクル・カフェリーグに参加してみて

コーヒーはテイクアウトもできます。
私もおいしいコーヒーと体にやさしいVegan(純植物性)マフィンをいただきました。
自転車に乗る方はもちろん、コーヒーや雑貨が好きなかた、お子様連れのかたなど、どなたでも楽しめるおススメのお店ですのでぜひ立ち寄ってみてください♪
スタンプラリー(バイシクルカフェリーグ)に参加しているステキなお店はまだまだあります。小径自転車に興味があるかた、ロードバイクをはじめてみたいかた、そしてシティサイクル(いわゆるママチャリ)でのんびり出かけたいかたにもモールトン展とスタンプラリー参加店に遊びに行っていただき、自転車のことや自転車のあるライフスタイルを満喫していただけたら嬉しいです。私もまた自転車を通じてステキなお店やイベント、人との出会いを楽しみたいです。
関連記事はこちら