目次
競輪場で繰り広げられる新たなサイクルスポーツ
8月23日に名古屋競輪場で開幕したバンクリーグ。昨年、宇都宮競輪場でプレイベント「トラックフェスティバル’18」として開催され、今回、シリーズ戦として新たに誕生しました。
その記念すべき開幕戦をBJnetのカメラマンMの写真で振り返ります。
バンクリーグとは?
1チーム4名で構成され、2チームが同時に出走します。スタートから2周はポイントが付かず、3周目以降の奇数周にスタートラインをトップで通過したチームがポイントをゲットするというもの。3ポンと先取したチームの勝利となります。舞台は競輪場、自転車はロードバイクを使用し、国内のロードレースチームが参戦するという、新たなカタチの自転車レースです。
今シーズンは、名古屋ラウンド、松阪ラウンド、広島ラウンド、宇都宮ラウンドの4戦が開催されます。
参戦しているチームは?
国内のロードレーストップチームが勢ぞろいしています。
・愛三工業レーシングチーム
・宇都宮ブリッツェン
・キナンサイクリングチーム
・シマノレーシング
・チームUKYO
・チームブリヂストンサイクリング
・那須ブラーゼン
・マトリックスパワータグ
9月23日に開催されたRound3の広島では、地元のヴィクトワール広島がワイルドカードで参戦し、なんと、世界のテオ・ボスが出場していましたね。
開幕戦のハイライト
生憎の天気でしたが、バンクリーグ開催前には、走行会も開催され選手と一緒にバンクを走ることが出来ました。
検車場でアップや作戦会議に余念がない選手たち。
選手入場は、なんと検車場から歩いて登場。
AISANレーシングの早川選手の選手宣誓に続いて、対戦グループを決めるくじ引き。
いざ決戦の時。
記念すべき初戦は、シマノレーシングが優勝。
最終戦はジャパンカップの興奮冷めやらぬ宇都宮で!

※昨年のプレイベント「トラックフェスティバル’18」より
ここまでの3戦の優勝チームは以下の通り。
名古屋ラウンド シマノレーシング
松阪ラウンド ブリヂストンサイクリング
広島ラウンド ブリヂストンサイクリング
最終戦の宇都宮ラウンドには以下6チームが参戦予定。
宇都宮ブリッツェン
キナンサイクリングチーム
シマノレーシング
ブリヂストンサイクリング
那須ブラーゼン
マトリックスパワータグ
バンクリーグの最新情報
チケット販売や当日のスケジュール等は公式ホームページやSNSでチェックしてみてください。
✔バンクリーグHP
https://www.jcspa.or.jp/bank-league
✔バンクリーグFacebook
https://www.facebook.com/BANKLEAGUE/
✔バンクリーグTwitter
BJnetのTwiterやInstagramで情報チェック
BJnetはレース会場やイベント会場にも出没して、TwitterやInstagramでも紹介しています。ブログに掲載されていない写真もたくさんアップしていますのでぜひチェックしてみてください。
Twitter:@b_jnet
Instagram:@bjnet_roadbikelove